roblog:hkg

書きたくなったら、また書くのです。

2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

烏骨鶏。

今回高雄で喰った夕食。私の人生確実にトップ3に入るスーパー美味なスープ*1が、「烏骨鶏燉魚翅湯(烏骨鶏とフカヒレのスープ)」。これはどこでも喰えるワケじゃないらしく、私もこの店でしか喰ったことありません。 前日には予約しないと喰えないというこ…

高雄夕景。

台湾、高雄市。台湾第二の街。人口150万人。北京語での発音は「がおしょん」、台湾語では「ごーひょん」。労働者がバイクで行き交う、何となくのんびりした街の夕景。 今年の出張始めも台湾から。ここでのプロジェクトに関わり始めて2年弱。今年は何回来るの…

旧正月。

日本は年も明けて松も取れて、でしょうが、中華圏はただ今年末モード真っ盛り。春節、いわゆる旧正月、こっちでは「農暦新年」とか言うようですが、今年は1月26日が元旦。そんなわけで街中旧正月の飾り付けで一杯です。 金融危機で今年は飾り付けも控えめ、…

烏魚子の街。

靴下と恐怖。

的はブッシュ大統領「靴投げゲーム」ネットに登場 (読売新聞) あはははは。これね。 Sock and Awe http://www.sockandawe.com/くだらなすぎて思わず熱中。効果音(音声?)がイイ。

選ぶ権利。

元派遣、再就職に“心の壁”…「接客苦手」職種にこだわりも (読売新聞) 選んでおられる間は、切羽詰まってないってことでしょ。

打ち初め。

新春早々日本からやってきたお客さんに元会社の後輩を加えて、3人でShenzhen Xili Golf & Country Clubで打ち初め。当地にしては厳しい寒さ(大体12℃ぐらい)で、ぜーんぜん、体廻らず。(言い訳) 「次のティーショットで今年の運勢を占おう」とブン回す…

2009 Tee Off!

露出男・悲劇。

イタリアの下半身露出男、「事情」酌量で公訴棄却判判決 (AFPBBニュース) わ、笑うに笑えない…。 私まだユニクロで買えますが、その範囲に止めておかなくては…。

何あやまってんだよ…。

「派遣村」発言を坂本政務官謝罪 (産経新聞) 流されてあっさり謝罪とかしやがった。全然気骨無えなあ…。ダメだこりゃ。

バーガーキングの思い出。

先日に引き続いてハンバーガーネタ。 1994年の春に、初めてアメリカ一人旅に出かけたとき、テネシー州のメンフィス*1と言う街で出会ったのが、「Burger King」というファストフードチェーン。当時まだ日本進出*2の直後ぐらいで、僕にとっては初見だった。 ハ…

最近のお気に入り筆記具

筆記具とか文房具というのは、男は結構凝りがちで、余計なものを増やす傾向にある気がします。僕なんかその最たるもので、これまでどれほど無駄なペンやらノートやらで無駄遣いしてきたことか。それも、やれモンブランだ、パーカーだと、持つこと自身が嬉し…

Gel Ink.

ハケン?ヒセイキ?

「本当に働こうという人か」=派遣村で発言−坂本総務大臣政務官 (時事通信) この坂本さんって人のことは全然知りませんが、ごもっとも。早速喜んで叩きにかかっている連中もいるようだけど、正しい感想だと思います。ま、学生運動云々を引き合いに出したの…

アラフォー。

09年活躍期待のアラフォー (内外タイムス) 小渕優子女史は、Wikipediaによれば1973年12月11日生まれ。私とひと月も違いません。つーことは、アラフォーでくくられんのか…。 マァ四捨五入したら確かに40なので、文句も言えませんが。世界的にはオバマが1961…

血で血を洗って、そんでまた血を呼ぶ人たち。

地上軍ガザ侵攻、ハマスは徹底抗戦の構え…死者485人に (読売新聞) こいつら、イスラエルもハマスも、そしてイスラエルを支援し続けるアメリカも、血で血を洗っても次の血を呼ぶだけだ、と言う事を判っていながら、何故やめられないかね…。アラブの歴史…

ハンバーガー論。

お正月休みも今日(昨日)で終わり。日本では9連休という方が多かったのではないでしょうか。新正月があまり大きな意味を持たない当地では、元旦だけが祝日の飛び石連休。もっとも、12月25・26日がクリスマスで連休だったし、私は大晦日と2日も休みにしてし…

恩師からのメール

僕はあまり学校に思い入れがなかったのか、ガッコのセンセに「恩師」と呼べるような人はあんまりいない。高校と大学の先生はそれぞれ面白い人いたけど、今でも年賀状を出すのは、大学のゼミの先生と、高校の先生ひとりだけ。ゼミの先生には結婚式の主賓やっ…

あけましておめでとうございます。

新年になると普段ブログ書かない人が書く、という通例に従って、アカウント消されないぐらいに私も書いておきましょう。前のエントリで「株価9,500円のカベ」とか言ってるのが恥ずかしくなるぐらいの新年、今年はどうなるのでしょうねえ。個人的には日経平均…

2009 starts!